カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

8月8日 リユースの日

 8月8日はリユースの日。リユース業の社会的認知度向上とリユース人口の増加、透明性の高い健全なリユース業界の発展とともに、持続可能な循環型社会の形成に貢献するのが目的。

 リユースを手がける企業・団体で構成された一般社団法人 日本リユース業協会が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、循環をイメージできる「8」が「リユース」といちばん繋がりが深い数字であることから、その「8」が並ぶ、8月8日とした。

リユースとは

 リユースとは使わなくなった製品をごみにしないで繰り返し使ったり、他の製品の一部として使用するなどして資源を大切に使う取り組みを指す。

◆◆◆

 リユース、すなわち再使用は、使用済みの製品や部品をそのまま再び使用することで、資源の延命や廃棄物の削減を目指す環境保護の手法の一つです。この取り組みは、環境に優しい消費の形として推奨されており、リデュース(削減)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)の3Rの中で、リデュースに次いで優先される行動とされています。

 リユースの主な目的は、資源の有効活用と廃棄物の削減です。従来、製品が壊れたり使用されなくなったりすると廃棄されがちでしたが、リユースによって製品の寿命を延ばし、廃棄される量を減らすことが可能です。これは、天然資源の消費を抑え、環境破壊のリスクを低減する上で重要な役割を果たします。

 リユースは、ただ古いものを使い続けるという単純なものではありません。製品がもともと持っていた価値を保ちながら、修理やクリーニング、必要に応じての機能更新を行い、新たな価値をもたらします。例えば、ファッション業界ではヴィンテージ品としてのリユースや、家具ではリノベーションを施した上での販売が見られます。

 また、リユースは経済的にも大きな利益をもたらすことがあります。新品を購入するよりもコストが抑えられる場合が多く、消費者にとっては手頃な価格で品質の高い製品を手に入れる機会を提供します。同時に、リユース市場の発展は雇用の創出や新たなビジネスモデルの構築を促進することにもつながります。

 リユースの推進は循環型社会の形成を助け、持続可能な消費と生産のパターンを確立するための重要なステップとなります。個々人がリユースを意識することで、地球環境への負担を減らし、より豊かな社会を築くことに寄与するのです。

記念日とかいろいろ

8月8日の記念日