カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

12月3日 視覚障害者ガイドヘルパーの日

 12月3日は視覚障害者ガイドヘルパーの日日本視覚障害者団体連合 同行援護事業所等連絡会が制定し、日本記念日協会が認定した。

 視覚障害者の移動を支援する同行援護制度を広く社会に知らせるとともに、その担い手である視覚障害者ガイドヘルパーの必要性を周知し、新たなガイドヘルパーの養成につなげていくのが目的。

 日付は、同行援護制度を創設した改正障害者自立支援法が成立した日(2010年12月3日)から、12月3日とした。

 視覚障害者の社会参加が促進され、共生社会を実現するという願いが込められている。

◆◆◆

 視覚障害者ガイドヘルパー、または「同行援護従業者」は、視覚に障害を抱える方々が外出する際に安全かつ快適に移動できるよう支援する役割を持っています。ガイドヘルパーは、視覚障害者が外出する際に付き添い、道案内や交通機関の利用、買い物や病院訪問などの日常生活のサポートを提供します。

 視覚障害者ガイドヘルパーになるためには、特定の研修を受けて資格を取得する必要があります。この研修は「同行援護従業者養成研修」と呼ばれ、一般課程と応用課程の2つの段階に分かれています。一般課程では基本的な支援技術を学び、応用課程ではさらに高度な技術や知識を身につけます。研修を修了すると、同行援護サービス提供責任者として活動できるようになります。

 視覚障害者がガイドヘルパーの支援を受けるためには、市区町村の福祉窓口で利用申請を行い、受給者証を受け取った後、同行援護の事業所と契約する必要があります。このプロセスを経て、視覚障害者は必要な支援を受けることができます。

 ガイドヘルパーは、視覚障害者が安心して外出できるようにするだけでなく、社会参加を促進し、生活の質を向上させるための重要な役割を果たしています。彼らの活動は、視覚障害者が自立して生活するためのサポートとして欠かせない存在です。

記念日とかいろいろ