カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

10月10日 UCCカプセルコーヒーの日

UCCカプセルコーヒーの日
引用元:ucc

 10月10日はUCCカプセルコーヒーの日UCC上島珈琲株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。

 カプセルコーヒーの品質の高さ、利便性を知ってもらい、いつでもだれでも、ボタンひとつでプロのハンドドリップの技を再現できる魅力と美味しさを、より多くの人に深く親しんでもらうのが目的。

 日付は、10月1日の「コーヒーの日」に、カプセル式コーヒーにセットする丸いカプセルに見立てた0を足してから、10月10日とした。

 UCCはカプセル式コーヒーシステム「ドリップポッド」を2015年に独自開発。カプセルは挽きたてのコーヒーを1杯分ずつ密封パックしているため、計量する手間なく鮮度の高いコーヒーを使用することができ、マシンはプロのハンドドリップの抽出メカニズムを搭載しているので、確実に推奨する抽出レシピでコーヒーを淹れることができる。

◆◆◆

 カプセルコーヒーは、専用のカプセルに挽きたてのコーヒー豆を真空パックし、専用マシンにセットして抽出する方式のコーヒーです。このシステムにより、いつでも新鮮で高品質なコーヒーを手軽に楽しむことができます。ネスプレッソが開発したこのシステムは、現在では世界中で広く愛用されており、家庭やオフィスで本格的なコーヒーを楽しむことができる便利な選択肢となっています。

 カプセルコーヒーの利点の一つは、その手軽さと一貫した品質です。カプセルをセットしてボタンを押すだけで、毎回同じ品質のコーヒーが抽出されます。これにより、手間をかけずに安定した味わいを楽しむことができます。また、カプセルは真空パックされているため、酸化や湿気からコーヒーを守り、いつでも新鮮な状態で提供されます。

 主要なカプセルコーヒーメーカーには、ネスプレッソ、ドルチェグスト、UCCのドリップポッドなどがあります。ネスプレッソはエスプレッソに特化しており、高圧抽出によって濃厚なクレマ(泡)が特徴です。ドルチェグストは多様な飲み物に対応しており、コーヒーだけでなくティーやココアも楽しむことができます。UCCのドリップポッドは、ドリップコーヒーの抽出にこだわり、紅茶や緑茶なども対応しています。

 カプセルコーヒーのもう一つの魅力は、豊富なフレーバーラインナップです。ネスプレッソでは20種類以上のカプセルがあり、ブラックコーヒーやラテ、デカフェなど、多彩な選択肢があります。ドルチェグストやUCCのドリップポッドでも、季節限定品やコラボレーション商品など、バリエーション豊かなカプセルが提供されています。

 また、カプセルコーヒーメーカーはメンテナンスが比較的簡単で、カプセルを捨てるだけで後片付けが完了するため、忙しい日常の中でも手軽に使えます。取り外し可能なパーツが多い機種は、洗浄も容易で、常に清潔に保つことができます。

 総合的に見て、カプセルコーヒーは手軽さ、品質、一貫性、そして豊富なフレーバーラインナップが魅力の選択肢です。

記念日とかいろいろ

10月10日の記念日